ドとレとミの音が出ないクラリネットでかまわない


どうもこんばんは
随分暖かくなってきましたね


この前VIPで「歌詞とメロディはどっちが大事か」みたいなスレが立ってました
やっぱり歌詞とメロディというのは楽曲を構成する大きな要素に見えるようですね


僕個人の考えとしてどっちが大事かというと
どっちも大事です
そもそも歌詞とメロディ(曲とも言える)を切り離して考えること自体ナンセンスな気がしてなりません


歌詞もメロディも楽曲の要素のひとつで
どちらかが全く独立して自分の心に響くようなことはまあないと思います


歌詞としては意味不明でも
メロディのキャッチーさでその意味不明な歌詞がより引き立つことはよくあるし
単調な曲に意味深な歌詞が乗せられることによって
緊張感のある独特な印象を与えられることもあります
こういうことってほんとに一例に過ぎなくて
楽曲の数だけ色んな表現がされていると思います


スレの中で「メロディが一番大事、歌詞が大事なら詩でも読んでろ」
って意見があったんですが
それはあまりにも横暴ですよね・・・
こういう意見に固執している人は
単に歌詞を含めた音楽の楽しみ方を知らないだけだと思います


どんなことでも楽しみ方を知っている方が得ですよね
自分が楽しめればどんな楽しみ方でも構わないわけです
それを決めるのは自分です